冬山にクマはいるのか?

nekopuu43

2009年03月24日 23:40

こんばんは。

わたしが時々おじゃましているtori-birdさんブログのお仲間の皆様で冬山反省会が開催されたようですが、
議題の一つに
「冬山にクマはいるのか」
というのがあったのでその話題で一つ

クマの冬眠は、蛇やカエルのような変温動物の仮死状態になる冬眠とは違います。
シマリスやヤマネのような恒温動物でも体温を極限まで下げて仮死状態になって冬眠する哺乳動物もいますが、
クマの場合には餌のない寒い時期をやり過ごすために、出来るだけ動かないことで体内に蓄積したエネルギーの消費量を抑えるためのものだったと思います。クマ型冬眠といってちょっとした刺激で目をさますような浅い眠りです。
このため「冬眠」とは言わずに「冬ごもり」と言う場合もあります。
つまり、餌が豊富にあれば冬眠は必要ありません。
動物園のクマが冬眠しないのはこのためです。クマ牧場のクマもたぶん冬眠してなかったと思います。
最近の動物園は行動展示が流行なので上野動物園では冬眠中のクマを見ることができたはずですが、動物園ではほとんどの場合は冬眠しません。
「冬山にクマはいるのか」ということですが、ほとんどのクマは冬眠していると思いますが、
一部のクマは冬眠せずに起きているものも出てきているのは事実のようです。
インターネットのニュースに「【野生が狂う】(2)シカ増え クマ眠らず」という記事があったのでリンクを貼っておきますが
増えすぎたシカを餌と認識するクマがでてきたと書いてあります。
この記事を読むと「冬眠しないクマ」は少なくても少しはいますので、用心はしたほうがいいのではないかと思われます。

わたしは、冬山にクマがいてもクマ撃退スプレーまで持って行こうとは思ってませんでしたが、

肉を食べるクマがいると思うとちょと怖くなってきました。

とりあえず山でのお守りのクマ撃退スプレーです。



薮こぎ中に暴発して中身が半分以下になってます。

おまもりなので大丈夫でしょう。

本州でも冬眠しないクマはいるみたいですよ。

あと、クマは走るものを追いかける習性があるようなので、クマの出没情報の多い場所をトレランで走る場合には、荷物にはなりますが、クマと戦うグッズを持ったほうがいいかもしれませんよ。

これからは、冬眠から覚めたクマが出てくる時期ですので、クマの出没情報のある場所では十分注意してください。


モチヅキ 熊よけスプレー(カウンターアソールト)

これ、高いですよね。わたしもこのくらいの価格で買いましたが、新しいものをかうかどうかは検討中です。
似たような商品でもう少し安価なものもあったような気がするのですが、あれでも大丈夫そうな気がするんですよ。


あなたにおススメの記事
関連記事